お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4690円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日18:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 3 点 10,286円
(207 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月15日〜指定可 お届け日: (明日18:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,000円
25,150円
10,000円
19,800円
9,480円
スジボリ堂 パーフェクトバイス1号 RPカッター シイタケノコ プラバン他 模型製作用品
10,500円
ドライブレコーダー ユピテル y300r
9,000円
DELTA デルタ航空 スカイマイル 30,000マイル移行
60,000円
ワイルド スリナム産 エンゼルフィッシュ
昭和レトロ アンとアンディ ぬいぐるみ 40年前 アンティーク カントリー雑貨 RAGGEDY ANN ANDY
9,800円
真如苑 運慶作 大日如来入仏開眼法要 記念品 テレイドスコープ
150,000円
NARUTO うちはサスケ フィギュア D.P.C.Fシリーズ
11,950円
PATLITE パトライト LED補助警光灯 「フラットビーム FB-12K」 #パトカー #警察 #覆面 #機動捜査隊 #赤色灯 #サイレンアンプ
88,000円
Dr.STONE ドクターストーン キリサメ コスプレ衣装
38,000円
KOWA DH-R フロントフォーク 当時物 サスペンションフォーク ダブルクラウン ダウンヒル Vブレーキ 26インチ
26,000円
10,286円
カートに入れる
アルバート アインシュタイン (著), ジグムント フロイト (著), 養老 孟司 (解説), Albert Einstein (原著), Sigmund Freud (原著), 浅見 昇吾 (翻訳) 株式会社 花風社 帯付き ★絶版本★ 2000/12/31 第1刷発行 品です。
内容紹介
1932年、ノーベル賞受賞から10年を経て、すでに世界に名立たる知識者になっていたアインシュタイン。53歳の彼が、国際連盟から「人間にとって最も大事だと思われる問題を取り上げ、一番意見を交換したい相手と書簡を交わしてください」と依頼され、選んだテーマがこの本のタイトルであり、その相手はフロイト。当時76歳だったフロイトは1917年に『精神分析入門』を刊行し、やはり名の知れわたった碩学であった。
時代はすでに全体主義の足音が聞こえはじめており、ナチ党の政権掌握は1933年1月。アインシュタインはユダヤ人(後にアメリカへ亡命)、フロイトもユダヤの血を引いている。解説の養老孟司は、当時のアインシュタインにとって「ナチの勃興が焦眉の重大問題だった」と述べ、フロイトはその問題に気づいていないともみえるとしている。
アインシュタインは「人間を戦争というくびきから解き放つことはできるのか?」と問い、「人間の心を特定の方向に導き、憎悪と破壊という心の病に冒されないようにすることはできるのか?」と悩む。また、「“教養のない人”よりも“知識人”と言われる人たちの方が、暗示にかかりやすいとも言えます」と。
これに対してフロイトは「人間から攻撃的な性質を取り除くなど、できそうにもない!」と明言する。戦争とは別のはけ口を見つけてやればよいと言い、エロス(愛)と破壊衝動をキーワードに問題解決に挑む。そして、「文化」をヒントに彼なりの示唆深い解答を提示する。70年前の往復書簡。冷戦が終息し、地域紛争の多発で明けた21世紀に、このフロイトの解をいかに読み解けば良いのであろうか?
養老孟司の解説「脳と戦争」は往復書簡との関連性でみると、いまひとつ理解できない。「人の攻撃性が生得的であろうとなかろうと、人が見ている世界は所詮はヴァーチャルである」とし、「それならヴァーチャル世界で戦争をすればいい。攻撃性をそこで満足させればいいのである」と言う。しかし増加する内戦や地域紛争では、斧(おの)や自動小銃で殺戮を犯す“ヴァーチャル”とは言えない現実がある。付録「戦争の世紀」は1898年の米西戦争以降の戦争を列挙しているが、その意義は不明。高校の歴史教科書の要約である。(澤田哲生)
内容(「BOOK」データベースより)
ナチズムの嵐に消えた世紀の戦争論!世紀の変わり目の今、日本に甦る!一九三二年、国際連盟がアインシュタインに依頼した。「人間にとって最も大事だと思われる問題をとりあげ、一番意見を交換したい相手と書簡を交わしてください」とりあげた問題は、戦争。相手は、フロイトだった。
目次
フロイトへの手紙(アルバート・アインシュタイン)
アインシュタインへの手紙(ジグムント・フロイト)
アインシュタイン生涯と戦争
フロイト生涯と戦争
解説・脳と戦争(養老孟司)
付録・戦争の世紀
1510 注意事項カバー、帯にスレあり。カバーに少しキズあり。カバーの淵にヨレあり。書き込み等は無く状態良好です。ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
書き込みや線引き等を事前にチェックしておりますが、もし多少の見落としがございましてもご容赦下さい。品であるということをご理解の上、ご入札ください。
入札後のキャンセルはお断り致します。希少品の場合、定価より高価になっていることがありますが、ご検討の上ご購入ください。
落札金額+送料=お